ちゅうちゅうお笑い研究所
◆結果発表
◆投稿数:15
◆投票数:6
◆投稿番号をクリックすると その作品への投票者 コメント投稿フォーム を表示します。
お題
なんでネコは放し飼いでも遠くに逃げないんですか?
教えてください(4歳♀)
順位 合計 作品
113
[No.08] 5点0 3点3 2点2 K3さんの作品
この島からどう逃げろと?
【たけうちさん】
深い、ような気がする。
【さるおうさん】
893の職業のかたは何故〜と問題を変えても、通用する。コワー
このシマからどう逃げろと?
212
[No.12] 5点2 3点0 2点1 K3さんの作品
脱出不可能な呪われた街。次々と襲い掛かる衝撃の真実…
  前作「猫の怨念」を遥かに超える恐怖と戦慄!

      『 猫の花死骸 』   −近日解禁−
【さるおうさん】
花死骸‥この美しくも恐ろしい言葉に狙撃されました
【lwlcedvxszさん】
meGZv1 <a href="http://dfqexpmsrlpq.com/">dfqexpmsrlpq</a>, [url=http://ivjqumtmmzed.com/]ivjqumtmmzed[/url], [link=http://kszgnjqgkzio.com/]kszgnjqgkzio[/link], http://xwxsodsxieoe.com/
38
[No.15] 5点1 3点1 2点0 たけうちさんの作品
あまり離れると、ムツゴロウさんに捕まって王国に連れていかれることを知っているから。
【さるおうさん】
ちなみに王国に着くとチャトランと名づけられ、撮影で死ぬ思いをします
47
[No.10] 5点1 3点0 2点1 橋田寿賀子さんの作品
ネコを使った諺って、たくさんあるよね。
「ネコの額」「ネコに小判」「ネコも杓子も」・・・。
これらはすべて、ネコの行動範囲が狭いことから
使われるようになったんだ。
「杓子」の行動範囲が狭いのは有名だけど、
実はネコもそうなんだよ。
放し飼いのネコが遠くに逃げないのは、
諺にもあるように、
ネコの行動範囲が狭いからなんだね。
【たけうちさん】
「ネコの額」だけでやめておけばいいのに(笑)。でも破綻ぶりも含めて、うまい!
【さるおうさん】
きちんとした答えが気に入ってたりして。「杓子定規」なんちって
47
[No.09] 5点0 3点1 2点2 ダンディーさんの作品
口では憎まれ口を叩いてしまうが、
心の底ではやっぱり愛しているから。
【たけうちさん】
やはり愛でしたか(゚ω゚#)。しかしヤツらのわがままっぷりは(-ω-メ)
【さるおうさん】
愛という首輪&恋という鎖でガンジガラメにしているのさ
65
[No.14] 5点0 3点1 2点1 たけうちさんの作品
ネコ的には、人の方を飼っている。
「なんでヒトは放し飼いでも遠くに逃げないのかにゃあ(゚ω゚)?」
【K3さん】
至言だ。何故かたけうちさんの香りがするのだが‥違う?
【たけうちさん】
どうしてわかったのかにゃあ(゚ω゚)?
【さるおうさん】
鬼畜にしか出せない答えだからかしら?
74
[No.03] 5点0 3点0 2点2 橋田寿賀子さんの作品
ネコはね、タチと一緒じゃないと生きていけないの。
わかるかなぁ〜。わかんねぇ〜だろうなぁ。
【さるおうさん】
めくるめく官能〜
【たけうちさん】
わかるので2点(意味不明)
74
[No.05] 5点0 3点0 2点2 さるおうさんの作品
ネコババ時効まで、潜伏を狙っているから
【K3さん】
捕まったら捕まったで「このババタレ猫がっ!」
74
[No.07] 5点0 3点0 2点2 さるおうさんの作品
ダチがどこでもドアを持ってるから
【たけうちさん】
しかし不用意に「あの青いヤツ」呼ばわりしたため原子砲で瞬殺。
74
[No.13] 5点0 3点0 2点2 たけうちさんの作品
遠くへ行ったつもりで、大きく輪を描いて戻ってきているのです(本人はいつも不思議に思っている)。
【K3さん】
きっと右側の脚が二本ともないんですよ(こわっ! ← なら言うな
【さるおうさん】
いいや違うと思うな。きっと左側の‥
113
[No.02] 5点0 3点1 2点0 K3さんの作品
遠くでゴハンを食べようとするとね、裸足のサザエさんが物凄い勢いで追いかけて来るからだよ
【さるおうさん】
そうそう、派手な行為は慎まないと。タマに告げ口されるって専らの噂
113
[No.04] 5点0 3点1 2点0 さるおうさんの作品
あのね、いくらネコといっても、しょせんは畜生だからね、大したことはできないのよ、わかる?
【K3さん】
子供相談室のあの口調が脳内によみがえりますた。
【たけうちさん】
No11は、むしろこの回答の答えかと(笑)
132
[No.06] 5点0 3点0 2点1 さるおうさんの作品
招くのは得意だけど、招かれるのは不慣れなため
140
[No.01] 5点0 3点0 2点0 みかわやさんの作品
それはね。
一宿一飯の恩義といって、
獣の世界ではとっても大事なお約束を
しっかり覚えているからだよ。
4歳の♀ちゃんも、人にいいことをしてもらったら
その人にお返しする心がけを忘れちゃいけないよ。
わかりましたね!?
【たけうちさん】
「獣の世界では」なの…?(さらに悩む4歳♀)
140
[No.11] 5点0 3点0 2点0 みかわやさんの作品
それを言っちゃあ、おしまいよ(byフーテンの某氏)。
【さるおうさん】
結構毛だらけネコ灰だらけ。見上げたもんだよ屋根屋のフンドシ。粋なねぇチャン立小便とくらぁっ。もってけドロボー!
終了タイトルリスト

この回に投票して頂いた方(敬称略)
K3 / さるおう / たけうち / みかわや / ダンディー / 橋田寿賀子

6名

ご協力ありがとうございました。

Vote CGI 遊び方 俺のボケ魂