ちゅうちゅうお笑い研究所 | |||
◆結果発表 ◆投稿数:13 ◆投票数:4 ◆投稿番号をクリックすると その作品への投票者 コメント投稿フォーム を表示します。 | |||
お題 | |||
順位 | 合計 | 作品 | |
1 | 9 | パパがきれいなおほしさまになりますように(4歳♀) 【たけうちさん】 欽ちゃん:「はい、21番「天の川」(東京都○野×平 1名)」 ってこと、かな…? 【さるおうさん】 あのお星様はね、お前達が小さい頃に事故で◎んじゃったお父さんの星なんだよ(涙の母 【hhdylvmlbotさん】 DjKEdw <a href="http://xxttxyxpoyyd.com/">xxttxyxpoyyd</a>, [url=http://gfipzemvooaa.com/]gfipzemvooaa[/url], [link=http://bzmgmwahuaue.com/]bzmgmwahuaue[/link], http://shmshvjacvwm.com/ 【krrgjbsryqoさん】 Dqel28 <a href="http://lzwadiuhpjal.com/">lzwadiuhpjal</a>, [url=http://acydkllfbqij.com/]acydkllfbqij[/url], [link=http://izwinbruplzy.com/]izwinbruplzy[/link], http://axtqzldrrxmw.com/ 【Zkoqdklaさん】 WDeW8t, http://robsonbutler.com http://robsonbutler.com, wmk, | |
2 | 8 | 片思いの悩みで苦しむ女の子をこれ以上増やさないためにも、ぼくの顔を出川、体を松村にしてください。 【K3さん】 その手の趣味の子が集まって(ry 【knayxikさん】 vMXkQh <a href="http://mspyjvkvuadm.com/">mspyjvkvuadm</a>, [url=http://vnvsgsyfgztd.com/]vnvsgsyfgztd[/url], [link=http://rwgvyxsznudc.com/]rwgvyxsznudc[/link], http://ojvuzrpzsauu.com/ | |
3 | 7 | 500マイル離れられますように 夜が来ればまたココロを求め合えるから‥ 【たけうちさん】 いいフレーズ、って良く見たらアルフィーからのイタダキかよ(w | |
3 | 7 | ミスワールド10人と海で遭難して、無人島に流れ着きますように。 【たけうちさん】 それでもモテなかったらどうしよう…(基本的にネガティブ思考) 【さるおうさん】 子どもの名前考えるのが大変だなぁ(基本的に楽天思考) | |
3 | 7 | 僕の目を少し小さくしてください。 何故って? それは彼女がまぶしすぎるから‥ | |
3 | 7 | ひょんなことから異性を引き付ける魔法の力を手に入れた。 今まで俺のことなんか鼻にもひっかけなかった△△さんや ××さんが俺を取り合い。ハーレム状態な中、実は俺が 一番好きだった女の子□□さんだけには距離を置かれる。 天狗状態な俺が「どうして俺を無視するなんて事ができるんだよ」と 問い詰めると彼女は言う。 「私は…前の…地味で冴えないけど優しい○○くんの方が好きだったな…」 んで紆余曲折あって魔法の力は失うけど□□さんとは結ばれる。 なんて学園生活を送れる人生を来世は下さい、七夕様…。 【K3さん】 来世ってトコが奥ゆかC 【さるおうさん】 BOYSBEの主人公を自分の前世だと思って諦めてください | |
7 | 5 | どうか!どうか、ぼた餅が落ちて来ますように! 【たけうちさん】 魂の兄弟@ 【さるおうさん】 ぼたもちは、牡丹の季節、春のお彼岸に食べるものの事で、あずきの粒をその季節に咲く牡丹に見立てたものなのです。一方、おはぎは、萩の季節、秋のお彼岸に食べるものの事で、あずきの粒をその季節に咲く萩にに見立てたものなのです。【ボタモチ豆知識@】 | |
7 | 5 | オラ、悩みがあるんだ。この間釣り上げた、真っ黒な 体に桜の模様が浮き上がった鯉。タライに入れておいたら 模様がどんどん薄くなるじゃねえか!七夕様、なんとか してくれよォ(天才釣り少年 談)。 【さるおうさん】 裂空の訪問者デオキシスの仕業かもしれないぞ。(サングラスの日本全国釣り行脚の男 | |
9 | 4 | 慰謝料にするんで、お金下さい | |
10 | 2 | タナボタで良い思いができますように… 【さるおうさん】 では、何故牡丹の方にだけ餅が付いたのでしょうか?その由来は、「倭漢三才図会」に「牡丹餅および萩の花は形、色をもってこれを名づく」とあり、牡丹餅がぼたもちになり、萩を丁寧に言っておはぎになったというのが、最も一般的な説です【ぼたもち豆知識A】 【mignfqtwさん】 W6A0er <a href="http://vblfosxzkgfw.com/">vblfosxzkgfw</a>, [url=http://dnowpywlzeve.com/]dnowpywlzeve[/url], [link=http://tgxbllaosdox.com/]tgxbllaosdox[/link], http://xcsllatfvioi.com/ | |
10 | 2 | 日本の古い習慣が無くなりますように。パンパンッ!(拍手) 【さるおうさん】 ジーザス!米国文化には染まりたくないです。オーマイガー! | |
12 | 0 | 宝くじが当たりますように・・・たなぼた様 【たけうちさん】 魂の兄弟A。いや、かぶりましたなあ「たなぼた」ネタ(笑) 【さるおうさん】 よって、春はぼたもち、秋はおはぎと春秋使い分けないといけないのですが、今は年中おはぎで通すお店が圧倒的に多いようです。【ボタモチ豆知識B】 | |
12 | 0 | 出歯美嬢の締まりだけでも良く成ります様に 【さるおうさん】 出歯美はこっちではブレイクてませんねぇ(笑 | |
終了|タイトルリスト |
この回に投票して頂いた方(敬称略) |
K3 / さるおう / ダンディー / 柴崎コウ 4名 ご協力ありがとうございました。 |