2001/08/22
携帯電話の
|

迷惑メールが糞ほど来るようになりました。これといってメールアドレスは公開してなかったのですが、saruou@docomo.ne.jpといったように、@以前が6文字しかなかったので、メール自動生成プログラムにひっかかったのでしょう。 docomoの携帯のメールアドレスに使える文字は、アルファベットと数字と記号で全部40文字程度。もし無作為にメールを送りたいなら全ての文字の組み合わせ宛てにメールを送ればいいわけです。仮に@以前が6文字なら、40*40*40*40*40*40=4,096,000,000、ざっと40億通りです。@以前が5文字なら1億通りぐらいになります。このように、めくらめっぽうメールを送信して、もし戻ってこずに送信できたなら、その人は存在するということなので登録しておけば、OK。迷惑メールを送る側にメールリストが出来上がっていくのです。このリストを用いて送信すれば、アドレスを外部に公開したことが無い人へでも迷惑メールがやってくるのです。 このような仕組みがわかったので(むかついて頭に来たこともあるけど…)、新しくしたアドレスは、@以前の文字を最大数にまで増やしておきました。なんと30文字!。もし無作為方法でメールを作るなら、40の30乗。計算してみると…
1,152,921,504,606,846,976,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000 1極1529載2150正4606澗8469溝7600穣0000杼0000垓0000京0000兆0000億0000万0000
…はあ、はあ。つ、つかれた。すごいぜ!これで大丈夫だろう。
ちなみに、一番悪いのは迷惑メール送る側じゃなくて、メール受信すら金を取るdocomoでしょうね。でも数のお勉強にもなったし、まっいいか。
- 竹内:極も載も単位なのか。プリンタが文字化けすると出てくるよね、こういう文字列。(2001/08/22)
- でーぶ:オレの携帯のアドレスは19文字。数えてみると結構文字数が多かった。そのため迷惑メール1件も来たことがない。(2001/08/23)
| |