ホーム
> 舞おうぜプチ
> 2004年02月(4)
<<
ふるさとCM大賞
>>
2004/02/06(Fri)
ここんところ、HOMEふるさとCM大賞にかかりっきりで、全然更新していなかった・・・
町のPRのCMを作ると言う事で、依頼が来ました。
が、締め切りの3日前に・・・
ぎゃーって事で、ロケから、編集からやってみたんですが・・・
こいつは難しい!そして時間がなかった!
いやー自分の力不足をまざまざと感じましたねぇ
夜たまにHOMEで他町の撮影好調中!ってやってんですが、やっぱり皆さん凄いですね。
そのうちHOMEのホームページに出るみたいですが、こっぱずかしい!!
一次審査を通るかどうかも分かりません・・・
審査とホームページでの投票によって決まるみたいなんで、もし見たらよろしくお願いしますm(_ _)m
管理者
<<
レッツゴーVD
>>
2004/02/16(Mon)
最近は、神楽の練習が週3回となり、大変多忙な日々となっています。
と言うのも、教えている子供達の本番が3月5日なので、ラストスパートって感じです。
さて、本題(このネタばっかでスンマセン)ですが
また、朝一でスロットに行ってみました。
久々の「吉宗」です。
順番取りで、ちょっとモメたため入場が遅くなりましたが(店員が順番札を間違えた)、予定通り狙い台をゲット!(今日は設定6が入るそうだし)
わくわくしながら回します。
しかし
なかなか一回目が来ません(鬼の用に連チャンする台だんですが、ハマリもきつい)
約4Mを投入し初ビッグ!
頼むから連チャンしてくれ!
しかし
しかーし
単発で終了・・・
さらに3Mでやっとバー
オイオイ、私の全財産の9.8割をもって行かれ半泣き状態です・・・
がっとうとうビックウエーブ!!
怒濤の連チャンで一気に3000枚です。うひー助かった。
がっまたハマリだし、弱気モードへ、うーん読み間違えたかな?と思いつつも、前回やめた後の事を思い出し、勝負続行!
このハマリを抜けた後はいい感じで、出ました、出方といい内容といい多分6だこりゃ!などと思いつつ打ってると次の敵が。
VDにオレはなにやってんだ・・・
店員さんからチョコをもらいつつも、強引に予定を探し設定発表の前に終了。なんとか10万コースで助かりましたが、上がりは少な目です。
次の日見てみるとやっぱり6。しかもオレの後、3000枚出てる・・・
台に「なぜベストを尽くさないのかっ!」って書いてあるよーに見えました(T_T)
皆さんは素敵なVDを過ごされましたでしょうか?
管理者
<<
DVD編集
>>
2004/02/19(Thu)
最近よくDVDの編集を頼まれます。
といっても、子供の記録とか、運動会のメモリアルとかですが。
今吉田神楽団のDVDを作ってから、だんだんと勉強してみたんですが、神楽のDVDは作るのはまだいいとして(舞の間は何もしなくていいから)運動会のメモリアルとかはスゲー大変な事に気づきました。
やっぱりプロは凄い!!ウチのハードディスクはもういっぱいでどーしょーもなくなってます・・・
そして、今教えてる子供達の本番のDVDを頼まれました。
しかも練習中のメモリアル入りで・・・
うーん厳しいし、私はプロではないので、作品に自信はありません・・そこで、小口でやってくれる業者を捜してみたんですが、
高い!
凄い高い!!
実は、ウチの映像を作る際にプロに一枚頼んで勉強してみたかったんですが、1時間の編集とチャプターだけでン十万円なんですよっ!!!
なんとかおなぐさみ程度の物は頑張って作りたいと思います。
そーいえばこないだK庄のO君とN宗のNさんと飲んだ時に、コラボレートDVDを作ろう!ってな話をしました。マジ作ってみようかな?
HOMEふるさとCM大賞の作品も見てみたんですが、やっぱりどこも凄いですねー。プロ顔負けの人が世の中には何人いるんかって思いましたねー
もしよければ見てみてください。投票したら、プレゼントとかもらえるみたいです。
http://www.home-tv.co.jp/cm2003/
で見る事が出来ます。あっ豊平のを見て笑わないでください。マジ時間がなかったんデス・・・
管理者
<<
ビデオ撮影
>>
2004/02/24(Tue)
今日の子供達の練習は、本番間近とのことで
衣装をつけて、ビデオをとって研究することになりました。
やっぱり自分の舞いを第三者の視点から見るってのはとってもいいですね。
自分は散々ショックを受けるばかりですが・・・
ちょっと早めに集まれとの事ですが、行けるかしら・・・
そーいえば、HOMEふるさとCM大賞の豊平町が一次を突破したそーです。
いやーなんかとっても嬉しかったですねぇ。
何人か投票してくださってたんですが、大変ありがたいお言葉を頂いてました。m(_ _)m
まだまだ素人ですが、腕を磨いてメディアを使いこなせれば、きっと伝統芸能の伝承や周知に役にたつんではないかと思っております。
・・・ただ、自分、センスがないんだよなぁ
管理者