−システム解説−






ボタン配置

 弱P  強P
 ○   ○
 弱K  強K
 ○   ○


投げ
弱P&弱K同時押し (投げを仕掛けられた側は弱P&弱K同時押しで投げ抜け可能)


ルートコンビネーション
タイミング良くボタンを押すことでP→K、弱→強の順番で通常技を繋げられる。
(繋げた技は必ずしも連続ヒットするとは限らない)
早い話がヴァンパイアシリーズのチェーンコンボと同じものだ。ちなみにジャンプ攻撃もルートコンビネーション可能。


ダウン短縮
ダウンの瞬間に2を入力。受け身を取って通常より早く起きあがる。
一部の地面や壁に叩き付けるタイプの攻撃はダウン短縮不可能。


挑発
スタートボタンを押すことで相手を挑発する。挑発モーションのキャンセルは不可能な模様。


ストライクゲージ
画面下にあるゲージで、3段階に分かれている。
後述のエアドライブ、ドラマティックストライク等を使用するのに使う。
攻撃を当てる、攻撃を喰らう、特定の必殺技を出すことで溜める事が出来る。


ブースト必殺技
必殺技を出す際に対応するボタンの弱&強ボタンを同時押しすることで発動、
ゲージの1/3を消費して必殺技をパワーアップさせる。
なおブースト非対応の技も有る。


ガードカウンター
攻撃をガード中に6+強P&強K同時押しで発動。ガード硬直をキャンセルして反撃する。
発動時にゲージ1/3を消費。ダメージは無い。
ガードカウンターがヒットした相手は壁に叩き付けられてダウンする。(ダウン短縮不能)


エアドライブ
強P&強K同時押しで発動。発動時にゲージ1/3を消費。
発動攻撃がヒットすると上空に相手を浮かせるので、レバー8入力で追いかけて空中コンボを決めることが出来る。
なお発動攻撃は中段判定で、発動攻撃を空中の相手にヒットさせても相手は高く浮かない。
キャラによっては出がかりが足元無敵だったりとか、性能は様々。

エアドライブのコンボには正規ルートが存在し、正しい順番で繋げるとキャラクターが黄色く点滅する。
正規ルート最後のボタンの技は各キャラ固有のフィニッシュ技に変化する模様。

エアドライブ中に強P&強Kを同時押しすると相手を吹っ飛ばすフィニッシュ技(?)が出る。
キャンセルの可否など、詳しい性能はまだ不明。


エアダメージ軽減
エアドライブを喰らった時に相手が押したボタンと同じボタンを押すことでコンボのダメージを軽減できるシステム。
相手のよく使うコンボを知っておけばエアドライブのダメージを減らせそうだ。
ダメージ軽減に成功すると画面にダメージの軽減率が表示されるので参考までに。


ドラマティックストライク
ゲージを全消費することで出せる強力な必殺技。
キャラ選択時に3つある内の1つをボタンで選択して使うことになる。
ボタンで選ぶので対戦相手にはどの技を選んだのか実際に使われるまでわからない。
ちなみに対戦の場合、一試合ごとに使用するドラマティックストライクを選び直せる。


空中ダッシュ
空中でレバー66で前方に一定距離を空中ダッシュする。ダッシュの速度、移動距離はキャラによって差がある。
なおグアーデは空中ダッシュ不可能。


インパクトディフェンス
相手の攻撃が当たる瞬間にレバーを6or2(空中では6)に入れることで相手の攻撃を受け止めてさばく。
レバー6で上or中段技、2で下段技を受け止める。早い話がスト3のブロッキング。
なおインパクトディフェンスに成功すれば相手のプレッシャーゲージは増加しない。


カウンターヒット
相手の技の出がかりを潰すとカウンターヒットとなる。
地上でカウンターヒットを取った場合、通常より少し仰け反り時間が長くなる。
普段なら連続ヒットしないルートコンビネーションが繋げたり出来るようになるぞ。

空中の相手にカウンターヒットを取った場合、通常より喰らい判定が長い吹っ飛びになる。
着地間際まで喰らい判定が残るので通常より容易に追撃が可能だ。


拳獣覚醒
画面上部にあるプレッシャーゲージが100%になった状態で特定の必殺技を相手にヒットさせると拳獣覚醒状態になり、
一定時間相手を空中に浮かせた時の浮きが高くなり空中コンボが決めやすくなる。
(空中必殺技を当てて覚醒条件を満たした場合は着地直後に拳獣覚醒)
拳獣覚醒の持続時間は画面上にゲージで表示される。また相手の攻撃を喰らうと持続時間が短くなるので注意。

覚醒した時の相手の浮き方は当てた必殺技によって異なり、
一部の相手を吹っ飛ばす攻撃等を当てて覚醒状態になった場合は其の後の追撃が上手くいかないので注意。
プレッシャーゲージが溜まったらコンボの締めに使う技をよく考えよう。

覚醒状態になると画面暗転後に必殺技のモーションを中断するので、覚醒直後はたいてい覚醒した側が大幅に有利。
相手が浮かない技を当てて拳獣覚醒してしまっても、素早く発生の速い浮かせ技を出せば連続ヒットして浮かせられる。

プレッシャーゲージについては後述。


プレッシャーゲージ
攻撃を当てるor喰らうことで変動、ゲージが100%になることで拳獣覚醒することが出来るようになる。

試合開始時はゲージの目盛りが中央の50%の部分に位置しているが、
相手に攻撃を当てると自分側のゲージが増加してその分相手のゲージが減り、
逆に相手の攻撃を受けることで自分側のゲージが減って、相手のゲージが増える仕組みになっている。

ゲージは時間が経過すると中央を保つように変動、ラウンド終了時にも有る程度中央寄りに変動する。
なお拳獣覚醒状態が終了、もしくは拳獣覚醒中にラウンドが終了した場合はゲージの位置はリセットされる。



Back